カーエレキャッシュバックキャンペーンのご案内!(^^)!
- 2023年01月14日
- 【羽生店】, イベント[AB・羽生店]
いつもご利用ご来店ありがとうございます。
お車の足回りやタイヤ・ホイールの取付部分の錆って
気にした事は御座いますか?
タイヤ交換時にお車の状態をチェックさせて頂くと、
錆によりホイールが固着して外れないなんて事も・・・( ;∀;)
そうなる前に錆取り&コーティングしませんか?
これから、春に向けてタイヤ履き替えを予定されているお客様へ
是非オススメ致します!
タイヤ交換時にしか点検出来ませんので、その際にはお声掛け下さい(*^-^*)
いつもご利用ご来店ありがとうございます。
普段から、バッテリーって気にしてますか?
今のバッテリーは高性能になっていますが、
突然エンジンがかからなくなるなんて現象が見受けられ、
お客様からもご相談を受ける事も最近増えてきています。
朝お出かけされる時にエンジンがかからないなんて最悪ですよね?
最悪な事が起こる前に定期的に点検をオススメ致します!(^^)!
オートバックス・羽生店では、バッテリー無料点検を実施していますので
ご来店時には点検してみませんか?
いつもご利用ご来店ありがとうございます。
オートバックスのメンテナンス会員ってご存じですか?
ご入会頂くと、一年間の有効期間中は
9つのメンテナンスメニューが工賃無料で出来ちゃう
お得な会員カードなんです(*^-^*)
(タイヤローテーションは年一回のみ無料)
そんなお得なカードが、オートバックス・羽生店オリジナル企画として
通常入会費1.100円 継続費550円が無料なんです!(^^)!
まだ入会されていない方も、期間が切れてしまった方も
無料で入会・継続出来ますので、是非ご来店お待ちしてます。
オートバックス・羽生店のみでの開催となりますので
詳しくはスタッフまでお気軽にお問合せ下さい。
いつもご利用ご来店ありがとうございます。
車検満了日って普段から気にしていますか?
気が付いたら車検切れてて慌てる事が無いように再確認してみて下さい。
車検は満了日の一ヶ月前から受けられますので、
余裕をもって受けて下さい。
オートバックス・羽生店でも車検を受けられます(*^-^*)
見積り無料ですのでお気軽にご来店下さい!
いつもご利用ご来店ありがとうございます。
お客様へカンタン便利なご案内です。
2021年1月21日よりオートバックスでも電子マネーが
ご利用いただけるようになります。
今までのコード決済やクレジットカードに電子マネーが加わり
幅広い決済方法から選べます!!
お買い物時には、是非ご利用ください。
*その他対応決済は店頭にてご確認ください。
いつもご利用ご来店ありがとうございます。
CM等で一度は聞いた事があるとは思います「クレベリン」に
クルマ専用が登場しました!!
店内での販売商品ではなく、ピットメニューでのご案内となります!
幅広いウイルス・菌から守ってくれる心強い味方です。
是非この機会に施工してください!
いつもご利用ご来店ありがとうございます。
ヘッドライトの黄ばみって気になりますよね?
自然と黄ばんできてしまい、洗車だけだと落とせないし
なんだかライトも暗く感じちゃうなって事も。
でも、安心して下さい!! 当店では、ヘッドライトの黄ばみ取りを
ピットメニューとして行っています。
写真で確認して頂ければ、違いはハッキリ!!
機械で磨いてからコーティングまで行います。
工賃は、左右で税抜8,000円となっています
(一部作業が出来ないお車やコーティングを乾燥させる為
天候によっては作業が出来ない場合が御座います。)
黄ばみで悩んでいるお客様は、お気軽にスタッフにお声がけ下さい。
いつもご利用ご来店ありがとうございます。
車内のホコリって気になりますよね?
気が付けばダッシュボードにホコリが!!
なんて事になっても、この商品なら簡単確実にホコリを
キャッチして逃がさずキレイになっちゃいます!!
拭くだけ簡単なのも良いですよね?
一度使って実感して下さい!!
いつもご利用ご来店ありがとうございます。
車のオイルには様々な物があります。代表的には御存じエンジンオイルですが
その他にも「オートマチックフルード」と言うものがあるんです。
エンジン以外にも車の中にはオイルの力で車を走らせるのに重要な部品が
オートマチックです。
そこに使われてるオイルを「オートマッチックフルード」って言うんです!
エンジンオイルと同じように定期的に交換してあげないと車のトラブルを
招いてしまいます。
交換目安は、3万キロごとがオススメです!!
当店では、軽自動車からハイブリット車まで幅広いお車のフルードを
交換出来ますので、お気軽にスタッフまでお声掛け下さい!!
いつもご利用ご来店ありがとうございます。
お客様のバッテリー端子が粉だらけになっていませんか?
もし、なっているなら危険信号点滅です!
粉だらけになっていると端子が腐食してエンジンがかからなくなって
しまうなんて最悪な状況も・・・
そうならない為にも、端子部分に装着するだけで
端子を守ってくれる「バッテリーターミナルプロテクター」を
使ってみてはいかがですか?
バッテリー交換と同時なら新しいバッテリーを守ってくれます!