イメージ画像

売れ筋商品

2月

20

🌸春のドラレコ還元祭のお知らせ🌸

画像


▼開催期間▼





2023年2月17日(土)~2023年5月7日(日)





期間中対象のドラレコが還元SALE✨









ドラレコ買い替え応援割引✨





合わせて最大1万円まで還元(^^)/💗





これから納車予定のお客様・ドラレコ買い替え予定のお客様





この期間がお得にご購入頂ける期間なのでお見逃しなく👀





お客様のご来店スタッフ一同心よりお待ちしております☺


1月

14

タイヤご購入のお客様へ

画像


当店ではタイヤご購入のお客様へ





補償のご加入をオススメさせて頂いております。





突然起こるタイヤのトラブルにも安心!





・30ヵ月の長期の補償





・パンク1本でも4本新品交換





・パンク・ピンチカット・バーストも補償





※一部、免責事項がございます。





補償ご利用なしの場合は次回のタイヤご購入時に





ご利用頂ける割引クーポンが付いてます。





ご加入は新品タイヤ4本ご購入頂く受付時のみになります。





補償は全国のオートバックスで利用頂く事ができます。





詳しくは店舗スタッフまでお問い合わせください!


11月

01

人気の芳香剤☆まとめ買いがお得♪

画像


人気のエアスペンサーをまとめ買いでお得♪




何個も買って頂くお客様の為に、まとめ買いを始めました♪





同じ香りをまとめ買い!違う香りと合わせてまとめ買い!





是非、まとめてお買い求めください☆


6月

05

無料安全点検 交換時期をスマホでお知らせ

画像


交換時期をスマホでお知らせ!無料安全点検実施中。交換時期になるとショートメールでお知らせ致します。とっても便利なサービスです。ぜひお気軽にお問合せ下さいませ!!


4月

26

ラボン・デ・ブーン芳香剤新発売♪

画像

画像








CMでもお馴染みのラボン・デ・ブーンシリーズより、クルマ用フレグランスが新発売♪
吊り下げタイプと置き型タイプがございます♪
香りはもちろんのこと車内インテリアとしても◎


8月

30

エアコンが臭くないですか?

画像


それはエアコン内の雑菌・カビが原因!





わさびのパワーで消臭・抗菌!





効果は約1年!





エアコンフィルターと同時装着をオススメしております!


8月

03

人気の電子ミラーのご紹介♪

画像






話題の電子ミラー♪ ミラーに被せて装着、後方視界がスッキリよく見えます♪





さらに前後録画可能でドライブレコーダーとしても使えます♪ 専用コーナーにて展示中です♪


6月

11

雨の日ドライブ必需品た~くさんございます♪

画像






窓ガラスの撥水剤やワイパーなどなど♪





梅雨やゲリラ豪雨対策に是非、お買い求めくださいませ♪


3月

15

新商品のご紹介♪

画像

画像




家庭用で人気のウルトラハードシリーズにクルマ用が登場♪





水垢取り、タイヤホイールクリーナーが入荷いたしました♪





是非、お試しくださいませ♪


2月

15

プラズマクラスター

画像

DENSOから


プラズマクラスターNEXT 入荷しました(^^)/


イオン濃度従来比約20%UP!!!!


〇車内6大付消臭


〇花粉キャッチ


〇スピード消臭


※本体と車両電子キーとは30㎝以上離してください。


ホワイトとブラックの2色展開となっております✨


1月

31

☆☆クルマでWifiが使えちゃう☆☆

画像



11月

14

クレベリン施工できます!!

画像


クレベリン  二酸化塩素という分子が菌を酸化させて除去し、除菌や消臭の効果を発揮します。 こんなお客様にオススメ! ①車内をリフレッシュ・快適にしたい ②ウイルスが気になる ③車内の臭いが気になる、喫煙する ④ペットを車に乗せる 施工目安  約3カ月毎 施工料金  軽自動車・セダン等 ¥2,750(税込)       ワゴン・ミニバン等 ¥3,850(税込) 施工時間  約30分


10月

30

お車買取査定やってます!

画像

9月

09

☆オートバックス×ファブリーズ☆

画像

画像




オートバックスでしか、買えないクルマ用ファブリーズ登場♪ 初の人気ムスクの香りを採用♪ 是非、お買い求めください☆





クルマにはクルマのファブリーズ~♪


9月

09

クルマで使える災害対策グッズあります

画像

画像




台風や地震による災害で避難する際に、おクルマ使ったり、車が避難場所になることもあるかもしれません。
そんな時に、役にたつグッズを取り揃えております。

使わないことがいいのですが、もしもの時に常備をおすすめいたします


8月

31

ハイブリット車ATF交換!

画像


ピットサービスからお知らせです。 プリウスやアクア等、ハイブリッド車のATF交換は 不要だと思われていませんか? 部品の冷却をする、大事な役割をしており、 疲れたオイルでの冷却は難しくなります。 燃費良く作られた車であっても、 100%の力が出せなくなってしまいます。 当店であれば専用の機材を完備しておりますので、 交換もお任せ下さい! HV車専用のオイルもご用意しました! エンジンオイルは定期的に 交換して頂いていると思いますが、 オートマオイルは2年又は2万Kmでの 交換が推奨されております。 まだ交換されていない、 いつ交換をしたか分からないというお客様。 ご自身のお車のオートマオイルの状態だけでも 知りたいお客様。 点検だけでもOKです! 今の状態を確認して、 最適なアドバイスをさせて頂きます。 お気軽にお申し付け下さい。 施工料金 ¥8,800~ 施工時間 30分~ ※一部車種(FR車)、輸入車には対応できない為、  ご相談をお願い致します。


7月

20

今、人気の芳香剤のご紹介♪

画像














微香からモンスター級まで、香りをコントロールできるフレグランス ●瞬時に香り広がる 高圧噴霧ノズルで、フレグランスオイルを空気微粒子に変換し噴霧。 瞬時に香りが広がり始めます。 ●強さが持続 フレグランスオイルがなくなるまで、均一の強さで香り続けます。 ●大型車も香りで充満できる芳香パワー 芳香剤を何個も使わないと香りが楽しめなかった大型車もこれ一台で充分に香りをいきわたらせることができます。 ●香りのコントロール センサーボタン一つ操作するだけで、微香からモンスター級まで好みの強さに調整できます。 ●安心設計 全てのモードで2時間オートオフ機能搭載 ●簡単ボトル交換 ボトルを交換するだけ。水替え不要。香りチェンジもOK。 ●専用フレグランスオイルは別売りです。レベル2-1日1時間使用で約2.5か月使用できます。





芳香剤コーナーにて展開中です♪


2月

21

お得な情報!(^^)!


カー用品の新商品入れ替えの為





最大●●%OFF実施中!!





その他、お得な商品を取り揃えております。





ご来店お待ちしておりますm(__)m










2月

16

ドライブレコーダー買い替えキャンペーン実施中!!

画像






ただいまオートバックス越谷店ではドライブレコーダー買い替えキャンペーンを実施中です!





最近のドライブレコーダーは機能や画質が格段と良いモデルに変更され、価格も数年前とは違いお買い求めやすくなっています!





今使っているドライブレコーダーが古くて機能がイマイチという方!   最近調子が悪くて、きちんと撮影されているか心配という方!      そんな不安や不満をお持ちの方は、ぜひこの機会に買い替えをご検討されてみてはいかがですか?





人気モデルは前後撮影可能モデルや360度撮影可能モデルです!  いざという時のドライブレコーダーが役に立たないとなっては意味がなくなってしまいます。お気軽にスタッフまでご相談ください!


2月

11

大人気の除菌ウエットティッシュ

画像






最近、在庫のお問い合わせの増えている





除菌ウエットティッシュなどの商品ございます。





あったらよかったなんて商品もあるかも…。





一度当店に足を運んでみてください。





スタッフ一同お待ちしております。


5月

20

踏み間違い対策商品!ございます!

画像

アクセルとブレーキの踏み間違いで ”ドキッ” としたことはありませんか?

万が一その様なことがあっても前進を抑制する装置を取り扱っています。

取付車種に適合が御座いますのでお気軽にお問い合わせください!

4月

26

話題の新商品ついに入荷ユピテルLS300

画像

お待たせいたしました。

今年、爆発的に進化したレーダー探知機

ユピテル『LS300』が入荷いたしました。

今増えつつあるレーザー式オービス(光オービス)唯一対応した探知機です。

レーダー(電波)ではなくレーザー(光)ですよ。

このモデルはたくさんのお問い合わせをいただきましたが

やっと少数ながら当店に入荷いたしました。

台数限定でのご提供となります。

無くなり次第ご予約となりますので予めご了承ください。

2月

14

突然ですが…。オートマオイルの交換はいかがですか?

画像

エンジンオイルは、定期的に交換実施しているとは思いますが、もう一つのオイルオートマオイルは、交換してますか?
オートマチックオイルを交換せずに放っておくと、熱による劣化、スラッジ(金属添加剤が錆びてできたガス)による劣化がおこり、不都合が発生します。

ATオイル及びCVTオイルのはたらき
ATオイルは、オートマ車のトランスミッションに入っているオイルで、CVTフィールドは無段変速機搭載のオートマ車用のオイルです。エンジンの動力をタイヤに伝え、クルマが走ります。ATフルード及びCVTフルードは、変速動作部で、油圧の制御、摩擦の制御、潤滑作用、冷却作用の4つの大切な役割を担っています。(๑°ㅁ°๑)‼✧

どんな効果があるの?
・燃費が良くなる
・加速が良くなる
・変速ショックが改善される
オートマオイル交換
価格 6480円~(オイル代、交換工賃、消費税込み価格)
交換の目安 20.000から40,000km 走行毎
交換時間         15〜30分前後
是非気になったかたは、オートバックス越谷スタッフへお気軽にお問い合わせ下さい
無料にて点検致します。 ( ・`ω・´)キリッ

オートマオイル以外の、おクルマに関するお問い合わせも大歓迎です
(๑´ㅂ`๑)

別途オートマメンテナンス剤も、オススメ致します。
そちらは…。
別途   4320円(消費税込)
にてできます。
是非ご利用くださいませ
( ^ω^ )

大変申し訳ございませんが…。
一部作業の出来ない車種が、ございます。
予めご了承くださいませ
m(_ _)m
みなさまのご来店オートバックス越谷スタッフ一同お待ちしてます
(*´ㅂ`*)♥

1月

16

2019年大ヒット間違いなしのドラレコ前後タイプ

画像

昨年一番売れたコムテック社ドラレコ前後タイプ

ZDR015の上位モデルがついに発表されました。

そのドラレコは ZDR026

メーカーさんHPはこちら ↓ ↓ ↓

http://www.e-comtec.co.jp/0_recorder/zdr026.html

この商品は当スタッフも欲しがっています。

まず画質が370万画素とドラレコ最高レベル!

そして前後のカメラにSONY STARVIS搭載で夜間も強い!

駐車監視機能もさらに進化!(オプション)

現在予約受付中です。

当店でぜひドラレコもお任せください。

10月

03

待望のケンウッド製ドライブレコーダー前後タイプ登場!

画像

画像 お待たせいたしました。

この冬ヒット間違いなしの

前後録画2カメラモデルケンウッドさんより

ついに入荷いたしました。

当店にもたくさんのお問い合わせいただいている

人気急上昇中のドライブレコーダーです。

台数に限りがありますのでお一人様1台限り!!

(複数台数所有のの方はご相談ください)

デザインよし。画質よし。の

当店おすすめ商品ですので一度見てみてください。

 

8月

24

愛車のエアフィルター交換してますか?

画像

交換目安は、2年又は2万㌔と言われてます。

エンジン内部に空気を取込む際、内部のホコリやゴミが入らないように防いでくれるフィルターです。

エアフィルターが汚れると空気の吸い込みが悪くなり加速が鈍くなり燃費の悪化に繋がりますの交換をオススメです。

8月

17

ペルシード(ヘッドライトクリーナー&コーティング)のご紹介♪

画像

ヘッドライトの黄ばみ・白化したレンズを透明に・・・

コーティング効果もあるのでその後の劣化を防ぐ優れもの(#^^#)

7月

24

車の消臭剤のご紹介!

画像

これから車を利用することが多くなる時季ですね♪

ドクターデオシリーズ

イヤな臭いの元を消臭するだけでなく空気中の雑菌を除菌し

車内を清潔にしてくれる効果があります。

エアコン取付けタイプ・置き型タイプなどあります。

4月

24

下回りもメンテナンス!

画像

画像 画像

本日はピットサービスよりオススメ作業BUCCの紹介を致します。



冬場に降雪地域を走行された方もいらっしゃると思いますが


そのままにしていると大変


融雪剤等で気が付かないうちにサビが進行していることがあります。



そのまま放置しているとマフラーに穴が開いたり折れてしまったり金属部品の交換が必要になってしまう可能性があります。



そうなってしまう前にBUCCがオススメです。



サビの発生を防止し、既にあるサビの進行を抑制します!



作業工賃は施工場所(マフラーのみ・下回り全体・足回り)車種により料金設定が違いますので、お近くのスタッフまでお問い合わせ下さい。


 

画像は施工前・施工後です。

11月

30

下回りもメンテナンス!

画像 画像

本日はピットサービスよりオススメ作業BUCCの紹介を致します。



冬場に降雪地域を走行された方もいらっしゃると思いますが


そのままにしていると大変


融雪剤等で気が付かないうちにサビが進行していることがあります。



そのまま放置しているとマフラーに穴が開いたり折れてしまったり金属部品の交換が必要になってしまう可能性があります。



そうなってしまう前にBUCCがオススメです。



サビの発生を防止し、既にあるサビの進行を抑制します!



作業工賃は施工場所(マフラーのみ・下回り全体・足回り)車種により料金設定が違いますので、お近くのスタッフまでお問い合わせ下さい。


 

画像は施工前・施工後です。

ユーエイのオートバックスグループ