1月
13日
DreamMakerよりデジタルインナーミラー+前後2カメラ
ドライブレコーダーのDMDR-27が発売されました(^_-)-☆
フロントカメラがセパレート式なので、車両中央など
環境に合わせた最適な場所に設置することができます。
ソニー製の高感度センサー「STARVIS」を搭載していますので、
夜間でも明るさを保ってノイズの少ない映像を表現します!(^^)!
ミラータイプのドライブレコーダーのおすすめの一台です(^O^)/
12月
03日
何時もご利用いただきまして誠に有難う御座います
2021年1月1日より
代車が有料化になります
誠に勝手ながら
宜しくお願い致します。
変更前
代車代:無料
ガソリン代:満タンにして返却
変更後
代車代:有料化
ガソリン代:無料
※
1・基本的には当日のみの貸出ですので
2日以上は貸出出来ません
2・夜入庫の場合は次の日の夜までと致します
10月
22日
10月
14日
現在も油断出来ない状況が続いていて大変です
それでも車は使わなくてはいけませんよね
通勤を車に変えた
買い物に行く
様々な理由が有るでしょうが
使うなら快適に使いですよね(*‘ω‘ *)
ATF(オートマオイル)
CVT(シーブイティー)
交換をオススメ致します
交換すると何が変わるの?
・燃費改善(^▽^)
・加速の改善(体感出来る場合が有ります)
・ミッションの不具合防止
などなど
劣化しないオイルは有りませんので
定期的に交換した方が良いですよ
※輸入車、一部国産車、状態により交換作業出来ない
場合が御座います
お気軽にお問い合わせください
9月
10日
燃費が悪くなったのを諦めていませんか?
これで燃費改善出来ます
1・エンジンオイル
カストロールの全合成油です
チタン配合でエンジン内部の保護をしてくれます
2・オイルフィルター
汚れたフィルターでは100%の性能が発揮できません
3・エンジン内部洗浄
オイル交換だけでは内部の汚れはとりきれません
また、汚れが付着しているとエンジンが動く際の 抵抗になる為、燃費悪化やエンジン内部の部品が 消耗してしまいます
キレイな状態にして、燃費改善
4・ATF(オートマオイル)
ハイブリッド車のATFはモータを冷やすのがメインです発熱すると電気抵抗が増えて電気が通りにくくなります劣化したATFはモータの冷却効果が悪いので
交換する事で、冷却効率アップで燃費改善
5・カストロールのウォッシュプロ
1~4のセットで洗車用のカーシャンプー無料プレゼントです。
作業時間:約60分
作業料金:17,000円
※一部構造が違う車種、交換方法が違う為、限定セットになっております
8月
31日
ハイブリッド車でもATFは交換が必要なんですよ
発電しているモーターを冷却するのがメインで
劣化したオイルでは、しっかりとした
冷却が行えません( ゚Д゚)
モーターの発熱により電気抵抗が上がると電気が伝わりにくくなる為
燃費の悪化に繋がります。
当店では冷却効果の高いハイブリッド専用オイルを用意しております。
金額はオイル代と工賃で11,000円~です。
※一部作業出来ない車種が御座いますので、お気軽にお問い合わせください。
8月
31日
当店ではお客様のトータルカーライフをサポートします。 自動車任意保険の保険料見直しや補償の見直しご相談下さい。 運転免許証、車検証、現在ご加入の保険証券をお持ちください。 また、保険加入してない!!って方も一度ご相談下さい。
7月
24日
お待たせいたしました~<(_ _)>
有名なクレベリンの除菌消臭力は皆さんご存じですよね
私も家庭用では使用しています。
今回は車内用のプロ仕様です(●'◡'●)
作業は専用の機械をセットして
20分程度待てば終わりです
他の作業と一緒にも出来ます。
8月1日から作業できますが
お問い合わせが非常に多い為、
特別に予約をお受けいたします
予約は電話のみになりますので
お気軽にお問い合わせください。
※ほとんどの車で使用できますが
・車内に人や動物、飲食物、貴金属、貴重品が有ると作業出来ませんので、ご了承ください
・塩素アレルギーが有る苦手な方は作業出来ません。
料金(税込み)
軽、コンパクトカー:2,750円
大型車、ミニバン :3,850円
作業時間:約30分(施工後の換気が必要なため)
7月
21日
車検って車に乗る為には絶対必要だけど
何処で受けようかなーって
お悩みの方?(@_@)?
是非当店にお任せください🚗
当店では様々な車種が出来ます
・ガソリン車
・ディーゼル車
・ハイブリッド車
・電気自動車
・輸入車
車検後の保証もバッチリついていますよ(´▽`*)
特に凄いのがコレ
安心3つ星補償
・タイヤのパンク(損傷)による交換
・ガラスの修理、交換
・バンパーの修理、交換
でご利用いただけます。
見積だけでも大歓迎です
是非ご来店ください(*^^)v
7月
15日
車の下回りは、ほとんどが金属部品です
画像一枚目はタイヤを外した所
当店では錆を除去してコーティングまで行います。
画像二枚目は下回り全体にコーティング施工した写真。
タイヤは高速回転していますので、真円に回らないと
ハンドルに振動が伝わって、運転しにくくなる事が有ります。
錆で凸凹だと付けた時にぴったりと合いません( ゚Д゚)
当店では専用の錆落とし剤を塗って工具でキレイにしてから
コーティングまで行います。
下回りは、特にマフラー、ボディーなどを支えてる
金属のつなぎ目から錆が始まります。
マフラーに穴が開いたら交換になりますが結構高いんですよ
などなど
さまざまなトラブルの原因になりますので、早めに予防
オススメです(*^^)v
金属ってなんで錆びるのか?
空気に触れて酸化
海に行ったら潮風
雪のシーズンは凍結防止剤(エンカルって聞きますよね)
によるので
金属に被膜を作る事で予防出来るんです(@_@)
※施工目安は一年ごとがベストです。
一部出来ない車両も有りますので、お気軽にご相談ください
7月
02日
オートマオイルは
定期的に交換することで
燃費、加速が良い状態で維持できます
交換しなくても調子が良い
と言うお客様
体が慣れていて気付かないだけ('Д')
こんなに違うのっ( ゚Д゚)
交換してから運転すると違いが分かる
って言って頂くお客様がほとんどです
一般的な目安は2年か2万キロです
交換前に状態を確認していますので
ぜひぜひ気軽に声を掛けてください
※体感できない場合も有りますが車の状態は良くなります
一部点検、交換できない車有ります
輸入車は行っておりません
6月
11日
本格的に梅雨の時期になってまいりましたね
そんな時期は普段車を使われないが利用したり、視界が悪かったり、、、
ヒヤッとする場面が多くなると思います(◞‸◟)
いざというときにご安心できる保険内容になってますか?
ぜひこの機会に確認してみましょう!
この内容で大丈夫なの?安心できる保証内容にしたい!!
そんな時はぜひご相談ください(^_^)v
保険アドバイザーがご案内させていただきます(^_-)-☆
5月
29日
皆様梅雨は好きですか?
私は少し嫌いです
洗濯物乾きにくい乾燥機混んでるし高い
部屋はジメジメするし掃除の時は窓を開けにくい
洗車しにくい
窓を開けてドライブできないなど
雨が重要なのは分かるんですが(>_<)
私は車通勤なので
窓ガラスの撥水、油膜除去はこの時期念入りに行います
少しでも快適に乗りたいのし何より
安心安全 ですからね(#^.^#)
ワイパーはもちろんですが
ガラスが汚れていると見にくい
特に夜帰ってきて駐車する時に
サイドミラーが見にくいと
何処に停めてるか分からない
(私の駐車場には明かりが無いので)
作業した方が
またお願いと戻って来ることが多いので
お得なセットを始めました
なので今回は
フロントガラスとサイドガラスの
期間限定6月10日までですm(__)m
※サイドミラーは別途料金かかります
油膜は完全に除去できない場合が御座います
5月
27日
タイヤの空気圧、残り溝、ヒビ割れ
普段からチェックしている方は少ないんですが
非常に重要なんですよ(>_<)
当店にはタイヤがバーストしてしまいレッカー搬送されたり
スペアタイヤで来店される方が多数いらっしゃいます。
大体が普段のチェック、メンテナスで防げるんです
走行中にタイヤがバーストなんて怖いですよね
たまにテレビの危機一髪みたいなので流れたり
動画サイトには載っていたりします
毎日は難しいと思いますので
月に一度はチェックしましょう(*‘ω‘ *)
オートバックス三郷店では
無料で点検しております
5月
22日
お待たせ致しました~(>_<)
愛車を長く乗りたいいうメンテナンスにこだわりのある方から絶大な信頼を得ている
あの有名なSOD1Plus
お持ち帰りが出来る様になりました
車、バイクにも入れられます
価格は10ml=110円
エンジンオイルの総量に対して10%入れるだけで
エンジンを強力に保護してくれます
なんといっても作る時のベースオイルが
エステル
ですから( ゚Д゚)!!
非常に高価で中々有りません
1・エンジン始動時(ドライスタート)オイルは殆どが下に溜まっていて金属同士が直節擦り合いますので良くない
2・高温、高圧に耐える為、油膜切れになり難い
3・ゴムの劣化による硬化を防ぐのでオイル漏れがしにくい
4・走りながら中の汚れを洗浄してくれる
などなど高いだけあって効果は抜群
5月
20日
車用は1年か1万キロが交換目安です
交換していないと画像の様になってしまいます😱!
Q・なぜ汚れるのか
A1・内気循環の場合ほとんどの車が足元から空気を吸い込み車内で循環させる為、埃などを吸い込む為です
A2・外気循環の場合は、外からの空気を吸いますので余計に汚れます
こんな状態の車に他人や子供は乗せにくいですよね?
臭いなどは言いづらいので、予防としても定期的に交換する事を
オススメ致します(#^.^#)
5月
19日
当店ではフィリピンからの
研修生が働いています(^▽^)
マイケル
と
マウネス
です
二人とも一生懸命ですが日本語は
まだまだ勉強中です
聴き取り難い事が有ると思ますが
日本人スタッフがサポートで付いていますので
暖かく見守って頂けると嬉しいですm(__)m
5月
16日
そう車検です(*_*)
2年に1度なので、ついつい忘れてしまいがちですよね(◞‸◟)
そんなときも安心してください!車検もWEB予約できるんです(*^^)v
忙しくて日中電話できない!見積りに行く時間がとれない!簡単に予約できないの?
そんな方はぜひWEB予約をご活用ください!!
もちろん電話で詳しくご案内もさせていただいてますので、お気軽にご相談ください(^^♪
※車の年式・走行距離によっては事前見積りをお願いする場合がございます。
※代車が必要な方は予約時にご要望ください。予約状況によってはご希望に添えない場合もございます。
5月
13日
画像を見てください
この差凄くないですか?
車は金属部分が多い為、錆びても
仕方ないよな~(>_<)
安心してください、磨けますよ(#^.^#)
Q・なんで錆びると良くないのか
A1・ボルトまで錆びたら、最悪折れて脱輪の可能性が上がります
A2・表面が凸凹しているため正確な締付け出来ない為、脱輪の可能性が上がります
またタイヤは高速回転していますので、多少でもブレが有ると運転時ストレスに繋がります
何時でも作業は出来ますので、お気軽にお問い合わせください。
※車両状態により出来ない、キレイにならない場合もございます
4月
01日
本日は年度初めの方が多かったのではないでしょうか?
忙しいとついつい忘れがちなのが車検です( ゚Д゚)
最近も満了日まで日にちがない!なんてお客様を多数見受けられます(◞‸◟)
そんな方もオートバックス三郷店にぜひともご相談ください!!
まだまだ空きございますよ(^^)/
また見積りご希望の方も見積りのご予約取れますのでぜひご連絡ください!
ほかにもオートバックス三郷では自動車保険の診断も行っております(*^^)v
診断してみると思いのほか安心できる保証内容ではない!なんてことも(;_:)
一度お客様の自動車保険を診断させてください(*'▽')ご来店お待ちしております(^^♪
3月
11日
夏タイヤへの付替えが増えてきました
タイヤのみで組み替える作業で有れば
問題無いんですが
ホイールがセットの状態で
付替え作業の場合は
ナットが再利用出来ない場合が有ります。
スチールからアルミへ
アルミでも純正から社外へ
は基本的には別にナットが必要です。
受付時や作業入庫してから
あっ!!忘れた(>_<)
何て事になると再度来店してから
受付になるので、最悪作業出来ない可能性が有ります。
また、何台か車が有って
タイヤ、ホイール、ナットが別の車用だった
何て事が無い様に
確認を宜しくお願い致します('◇')ゞ
2月
12日
オイル交換で待つのは嫌だ
そんなお客様
必見( ゚Д゚)
オートバックス三郷店では
インターネットで予約が出来ちゃいます
リンク先にアクセス頂ければ
あとは日時を決めるだけ
簡単に出来ますので
是非ご利用ください(#^.^#)
https://www.autobacs.com/store/top/top.aspx?store=111062
2月
03日
お客様よりご依頼いただいておりました新車のN BOXがついに当店に納車できましたヾ(≧▽≦)ノ
これよりお客様に長い間、綺麗に乗っていただけるようにコーティーングをしていきます!!
オートバックス三郷店では国産車の新車販売絶賛受付中です(^_-)-☆
気軽にご相談くださいませ。
2月
01日
オートバックス三郷店では車の販売・買取行っております!!
今回、お客様からの依頼でタントを探しましたヾ(≧▽≦)ノ
このモデルのタントも製造から10年前後経過しており…なかなか程度の良い車が出てきませんでした(>_<)
程度の良いものがでるまで2か月かかりましたが、ついに極上のタントが見つかりました!(^_-)-☆
オートバックス三郷店ではベテランの査定士がお客様のご希望のお車お探しします。
1月
21日
何か最近暗いなぁ~と感じたら
ヘッドライトレンズをチェックしてください
ヘッドライトが黄ばんでいたり、曇っていると
明かりが遮られて光量(光の強さ)が弱くなってしまいます。
キレイ磨くと明るさが増えるのと
画像だと分かり難いですが
見た目も全然違います(*‘ω‘ *)
当店では磨いた後にコーティングまで行います。
是非一度お試しください。
作業時間:30分~
作業料金:5,500円
※状態によっては作業出来ない、キレイにならない場合が有ります。
輸入車は行っていません。
1月
20日
お車の下回り、足回りには色々なゴムブーツがついてます。
そんなゴムのブーツが切れてしまうと車検が通らない状態になってしまうのと、
そのままの状態で走行すると交換部品が増える可能性、走行することが危険になる場合がございます(; ・`д・´)
定期的な点検・メンテナンス、当店にて安全点検行っておりますので是非ご相談くださいませヾ(≧▽≦)ノ
車検の際に整備必要な場合、交換させて頂いてます。
1月
17日
今までお車の下回りってチェックされたことってございませんか?!
雪山や海に行かれる方、普段あまりお車に乗られない方、お車の下回りは錆びやすい傾向にございます。
一度錆びてしまうと、錆びる前の状態に戻すことはできません!!
そうならない為に…( ゚Д゚)
当店では下回りの錆止め施工を行っております!!!
クリア塗装なので見た目も変わらずご安心頂けます(>_<)
錆びの状態によっては車検が通らない可能性もございますので、
ご希望のお客様は車検の際のお申し付けください。(^_-)-☆
1月
15日
皆さんクーラントの交換はしていますか?
今の車はほとんど交換しなくていいんじゃないの?
たしかに最近の車は超長寿命タイプのものが入っているので、期間が7年~11年(車検3回目~5回目)、距離が16万キロ~20万キロ無交換!なんて以前のものに比べると交換サイクルが長くなってきています( ゚Д゚)
でも交換サイクルが長いとついつい忘れがちになってしまいますよね(+_+)
いざ交換しようとしても時間がかかったり(平均で2時間以上、車によっては1泊2日など)、金額もそれなりにかかります。
時間もお金も節約したい!!という方はこの『クーラントワン』をオススメ致します(^_-)-☆
ラジエターのサブタンクにいれるだけ!これだけで性能を回復させ、オーバーヒート防止や防錆効果が得られます(^^♪
最近交換してないな~というあなた!ぜひピットスタッフにお声がけください(*'▽')
※劣化しているクーラントや濃度が薄くなっているクーラントに入れても効果が得られません。その場合は交換をオススメ致しますm(__)m
1月
07日
SOD-1plus
非常に優秀なエンジンの保護剤です
エンジンの油膜を素早く長く形成しながら
洗浄まで出来る優れもの
1月31日までの大特価です(*^^)v
通常価格 1,100円/100㎖
今なら 880円/100㎖
車を長く乗りたい方や最近オイル交換していなかったまで
殆どの車に対応していますので
お気軽にお問い合わせください( `ー´)ノ
12月
11日
年末に出かける方は準備の中に任意保険も入れてください。
当店では無料診断実施中です。
相手が無保険だった、補償が足りなくて等
来店されます!(-""-)!
万が一に備えて加入していても補償が足りないと・・・
当店では有資格者が、しっかり診断してご案内致します。
特に来店頂きたいのは
・ずーっと同じ内容で更新
・電話だけで更新
・全て代理店に任せていて内容を知らない
先ずは 見積りだけ や 話を聞くだけ でも
大丈夫です(*‘ω‘ *)
必要なものは
・現在ご加入中の保険証券(内容が書いてある紙か携帯画面でも大丈夫)
無くても話しながら見積りは作成できます。
話を聞くと意外と簡単 ( ゚Д゚)へ~
時間もかからないので
お気軽にご来店ください(*^^)v