1月
11日
大人気の洗車・コーティングブランドSPASHANより
新商品が入荷しております。
モデルチェンジの度に生まれ変わるSPASHANブランドをぜひお試しください。
11月
26日
ハイエースユーザーの方、必見です。
何とハイエースのリアルな形のティッシュBOX登場です!!細かい部分まで再現されています(^_^)
ティッシュ以外にも小物入れやインテリアとしても使えます。ご家庭でも使えますヨ!!
ハイエースユーザー以外の方も是非どうぞ。
8月
15日
オートバックスでは、タイヤ4本購入時に
万が一に備えての『あんしんタイヤ補償』に
加入することが出来ます。
パンク1本でも4本交換(180日以内は2本を上限等)
30ヶ月の長期補償
全国のオートバックスで利用可能です。
入って安心の『あんしんタイヤ補償』
タイヤ4本購入に是非ご検討下さい。
5月
08日
この度なんとなんと
新しい機械を導入致しました(´▽`*)
今までお断りしたいた車種も作業可能です。
国産ハイブリッド車やトヨタ・レクサスのFR車
(マークX、クラウン、IS、LSなどなど)
導入後作業数が増えていますので、お待たせする場合が御座います(>_<)
車種により金額は異なりますが
11,000円~です
詳しい料金はスタッフまでお尋ねください
作業時間は車種により異なりますが
30分~です
※輸入車は作業出来ませんのでご了承ください。
4月
10日
エアコンフィルターに挟み込むだけ!わさび由来の抗菌成分をエアコン内に拡散させ、発生した微生物の働きを抑えます!駐車時エアコンを使用していない時にユニット内部を抗菌する優れもの!エアコンフィルターと同時交換をおすすめいたします!交換寿命は1年間とエアコンフィルター交換時期と同じ設定です!
2月
11日
2月
08日
有名なクレベリンの除菌消臭力は皆さんご存じですよね
私も家庭用では使用しています。
今回は車内用のプロ仕様です(●'◡'●)
作業は専用の機械をセットして
20分程度待てば終わりです
他の作業と一緒にも出来ます。
お問い合わせが非常に多いですが
予約を入れて頂くと比較的スムーズに
作業が出来ます
お気軽にお問い合わせください。
※ほとんどの車で使用できますが
・車内に人や動物、飲食物、貴金属、貴重品が有ると作業出来ませんので、ご了承ください
・塩素アレルギーが有る苦手な方は作業出来ません。
料金(税込み)
軽、コンパクトカー:2,750円
大型車、ミニバン :3,850円
作業時間:約30分(施工後の換気が必要なため)
2月
04日
わさびの成分が効きます!(^^)!
カーエアコン用消臭抗菌剤『わさびd`air(デェール)』がおススメです。
設置もエアコンフィルターにクリップ止めするだけの簡単装着。わさびの抗菌成分により、雑菌・カビの発生を抑制、エアコンの不快臭の発生を抑え、車内空間を快適に保てます(^O^)/
ディーラーさんでも非常に販売されており、装着率も少しずつ増えてきています。ぜひお試しください(^^)
12月
28日
人気のスパシャンシリーズのNEWモデルが発売となりました。
・スパシャン2021
・アイアンバスター5
・カミカゼ5
などなどございます。
人気商品につき品薄商品でもありますのでご了承くださいませm(__)m
11月
02日
洗車用品を中心としたカー用品メーカー『ペルシード』
この度新商品が発売されました。
その名も『未塗装樹脂専用ガラスコーティング』
バンパーやタイヤ周辺のモールなどの未塗装樹脂パーツに深みのある黒ツヤと撥水効果を与えるコーティング剤です。
とにかく使って驚きのクロツヤなんです(^^)
おススメの一品です。
9月
28日
話題の商品、プラズマクラスターの新商品が登場。
その名も『プラズマクラスターNEXT』
クルマの中の気になる6大付着臭の消臭効果!!
集中力を維持し、ストレスがたまりにくい落ち着ける運転
環境づくりをサポートいたします。
気になる方はぜひご来店ください(^O^)/
8月
28日
実は売れ筋商品、優れモノバケツ(^_^)
『イノマタかしこいバケツ』
洗車用品もしっかり収納できます。
さらには踏み台としても100KG耐久でバッチリ!!
長らく愛され続けている洗車用品なんです(^O^)/
6月
08日
同じ低燃費のタイヤでも、ウエットグリップ性能がaからcまであるのをご存知でしょうか
優れたブレーキシステム、運転アシスト機能がついていても、路面とタイヤの間にしっかりした摩擦力(グリップ)がなくては車は止まりません。
特に雨の日、写真のようなWETコンディションの場合、時速100km/hからのブレーキングにおいてaとcでは車1台半ぐらい、制動距離に差がでてしまいます。
この距離の差により事故を回避できる場合もあります。
雨の日の安心感の違うウェット性能「a」を履いてみてはいかがでしょうか。
只今、店頭にて各種展開中です。
https://y-yokohama.com/product/tire/bluearth/
5月
22日
オイルは車の血液です
大切な愛車を長~く乗る為にはオイル交換は必須ですよね
でもオイルって種類が多すぎて分からないし
高いのが良いっていうのは分かるけど
買い物や通勤距離も短いし~
安くても大丈夫でしょ
はい
確かに安くても入れることは出来ます
でも安いオイルにはエンジンの保護は期待出来ません
オイルには色々仕事が有ります
1.潤滑作用
金属摩擦を減らし、エンジンをスムーズに動かします。
2.密封作用
ピストンとピストンリングの隙間を密閉してガス抜けを防ぎ、パワーを維持します。
3.冷却作用
エンジン内部の熱を吸収してオーバーヒートを防ぎます。
4.洗浄分散作用
エンジン内部の汚れを取り込み、エンジンを綺麗に保ちます。
5.防錆作用
エンジン内の水分や酸が原因で発生する錆を防ぎます。
特に街乗りメインの方は
アイドリング時間が長い、エンジン回転が低い走行が多い
事がエンジンにとーっても
過酷な使用状況なんです( ゚Д゚)えっ!
オイルは定期的に交換+しっかりした商品
で長く快適に
レッツ愛車ライフ🏎
※個人の見解です
私のポルテは約15万キロです
少し硬めのEDGEを入れてますが
交換時期間際でも調子が変わりません
ですが、安いので試した時は明らかに3000km位から
エンジンの加速が悪くなりました
5月
19日
泡”を追求した、新感覚のカーシャンプーセットが登場!!
付属のシャンプーを加圧式噴射器「モビルフォーマー」にセットするだけで濃密な泡シャンプーを実現!!
専用シャンプーは1回使い切りのパウチタイプで、大きなボトルを置いておく必要もありません(^.^)
新しい洗車スタイルがこれで出来上がり?かも。
4月
24日
人気ブランド『GORDON MILLER』の売れ筋商品
トランクカーゴの新商品が発売となりました。
オートバックスグループだけの6ヶ月先行発売となっております。
テーブルとしても使いやすく積み重ね時の安定性も向上しています。
カラーラインアップは2色、『コヨーテ』はオートバックス専売色です。
今、注目度が高まっております(^.^)
3月
29日
大人気のボディコーティング商品『ペルシード』
この度ペルシードの撥水タイプ、『ドロップショット』が新登場!
従来の親水タイプハイドロショットと合わせてお好みに合わせてご使用いただけます。
あなたは撥水派?もしくは親水派?
ご来店お待ちいたしております。
1月
07日
こちらのピンクの丸い部品みなさまはご存じでしょうか?
この部品は『ハブリング』というホイールと車両の取り付け部の隙間を埋める部品なんです!
隙間を埋める??何のために??って思う方が多いと思います(*_*)
純正のホイールは車両の取り付け部とホイールがぴったりはまるように作られていますが、社外品のホイールは車両の取り付け部とホイールの間に隙間が空いてしまうんです(; ・`д・´)
隙間なんて空いてたっていいじゃん(゚Д゚)ノって思うかもしれませんが、この隙間が空くと、取り付ける際にズレが生じてしっかり中心につけることができなくなります!
このズレた位置で走行すると、タイヤに振動が起きてしまい、ハンドルのブレやタイヤが変に摩耗してしまったり、ナットが緩みやすい環境を作ってしまうことになります(>_<)
そんな状態になりたくないという方!
ぜひハブリングを装着して快適で安心・安全に走行できるようにしましょう!!
タイヤを外せばすぐこのように取り付け出来ます!
気になった方はぜひスタッフにお声がけください!
※純正ホイールにはお取り付け不要です。
一部取り付け出来ない車両がございます。
取り付けする車種によって部品の色が変わります。ご了承ください。
12月
07日
USA NO1接着剤ブランド
その名も『GORILLA』!!
某ナビゲーションと同じブランド名ですがこちらは接着剤やテープなど補修用品です。
CMでもおなじみのこの商品、ものすごく協力かつ使い勝手がいいんですぅ~
ぜひお試しください!!
11月
13日
これからの時期は
楽しみがいっぱいレッツ
ウインタースポーツ⛷
実家への帰省🚙
長期休暇だしレジャー🎡
でも向かう途中や、帰りに車の不具合なんて
折角の休みが~ってなりますよね( ゚Д゚)エッ
トラブルの殆どが普段のメンテナンス不足が原因です
乗ってて調子が良いというのも体が慣れてしまって
気が付かないだけ
車は殆どが消耗していきますので
定期的に点検、交換いたしましょう(*‘ω‘ *)
特にオートマオイルは交換していないと
燃費、加速、さらには内部部品の劣化促進
余計な出費に繋がります。
オートマのゲージは最近では
分かり難い所に有ったり、ゲージが無いなんてことも
オートバックス三郷店では
プロの整備士が的確に診断
ご案内致しますよー(*^^)v
※画像一枚目はホースの下に潜り込んでるゲージを分かり易く引き抜いたところです
輸入車は作業していませんのでご了承ください。
9月
27日
オイルで有名なメーカー、カストロールからカーケア商品が新登場!!
ボディシャンプー 『ウォッシュPRO』
ボディコーティングシャンプー 『ウォッシュ&コーティングPRO』
ガラス系コーティング 『コーティングPRO』
車内除菌クリーナー 『インテリアPRO』
4ラインナップで絶賛販売中です。
ぜひおためしください!!
9月
19日
「ガラコ」で有名なソフト99コーポレーションから登場。
『レインドロップ』
これ一本でボディもガラスも同時コーティング!!
しかも簡単作業、バズーカ噴射で広範囲に一気にスプレー!!
ぜひ一度お試しください!!
9月
01日
バッテリー交換時のおすすめ品『バッテリーターミナルプロテクター』
バッテリーまわりが粉だらけ、、、何てこと今までなかったですか?
これがあれば安心バッテリー端子のサビや腐食を防ぎます!!
車両メーカー採用品と同等性能で安心品質!!
バッテリー交換のお供に是非どうぞ!!
6月
26日
4月
28日
4月
12日
3月
27日
3月
13日
2月
26日
2月
22日